東京ディズニーリゾートのホテル、宿泊者限定15分前に入園の「ハッピー15エントリー」を拡大
株式会社オリエンタルランド グループの株式会社ミリアルリゾートホテルズは、 2014年4月14日(月)より、東京ディズニーリゾート(R)にある3つのディズニーホテルでは、宿泊者限定特典である「ハッピー15エントリー」を拡充し、東京ディズニーランドに加え、東京ディズニーシーでも利用可能となることを発表しました。...
View Articleプリンスホテル、営業利益9億20百万円の増加(前年同期26.5%増)
株式会社西武ホールディングス(所在地:東京都豊島区、代表取締役社長:後藤 高志)は、第9期第2四半期の報告を発表しました。プリンスホテル全体では、景況感の好転を踏まえ、レベニューマネジメントを引き続き強化し、平均販売室料を重視した施策を推進したことにより、RevPAR(注)が前年同期比で増加いたしました。(注)RevPARとは、Revenue Per Available...
View Article和食マスターインストラクターが誕生しました
一般財団法人日本ホテル教育センターが主催する「和食マスターインストラクター養成講座」を受講された中から、初の和食マスターインストラクターが誕生しました。 和食マスターインストラクターは、和食検定を通じて和食の幅広い知識を教育や指導、講習や講義を通じて普及していくための活動を目指す人たちです。 養成講座は8月に実施され、今回3名の和食マスターインストラクターが誕生しました。...
View Article【マイス塾】MICE塾 3期第12回講義 JTB総合研究所 太田正隆講師「コンベンション( I )マネジメント」
日 時:2013年11月15日(金)14:00〜18:00テーマ:コンベンション(C)マネジメント講 師:株式会社JTB総合研究所 主任研究員 太田正隆 ☆2014年5月開講予定、第4期マイス塾は新規塾生募集を開始しております。入塾希望者の無料聴講をお受けしています。マイス塾の詳細はコチラをクリックしてご覧ください。
View Article観光庁、「ジャパン・ショッピング・フェスティバル」開催を発表
史上初の年間訪日外国人旅行者1000万人達成、及び冬期の訪日旅行閑散期の需要創出に向け、「ジャパン・ショッピング・フェスティバル」を開催 ○観光庁では、東京、大阪、福岡の12,000以上の店舗等によるセール、イベントなどと連携し、 日本のショッピングの魅力を海外に発信することで、訪日旅行の促進を行います。 ○併せて特別な体験付き訪日旅行や人気のお土産品などが当たる抽選会「JAPAN...
View Articleハイアットリージェンシー東京、新チャペルを2014年10月にオープン
おふたりで歩む人生のスタートにふさわしい「無垢の場所」光と輝きに満ちた新チャペルオープン新チャペル"The Chapel(ザ チャペル)" 2014年秋誕生 ハイアット リージェンシー 東京(所在地:東京都新宿区西新宿、総支配人:永澤裕夫)は、2014年10月に新チャペル"The Chapel"をオープンします。「純粋」「無垢」を表現する白を基調としたインテリアの中に、ハイアット リージェンシー...
View Articleベストブライダル「ストリングスホテル東京インターコンチネンタル」を取得
株式会社ベストブライダルは、平成 26 年1月1日を以って、株式会社セントラル・ホテルズの事業のうち、ストリングスホテル東京インターコンチネンタルの運営に係る事業を譲り受けることを決議いたしました事を発表しました。ベストブライダルグループで運営している、ホテルインターコンチネンタル東京ベイとの将来的なシナジー効果が期待されることから、本件ホテル事業の譲受けを決定したものであります。...
View Article「ホテル業界就職ガイド2015」にH検が掲載されました
ホテル業界への就職をめざす方のためのバイブル『ホテル業界就職ガイド』(株式会社オータパブリケイションズ発行)があります。『ホテル業界就職ガイド』は、ホテル業界への就職をめざす方々が読まれている大変人気のあるガイドです。 その『ホテル業界就職ガイド2015』に、一般財団法人日本ホテル教育センターが主催する、「ホテルビジネス実務検定試験(H検)」が掲載されました。...
View Articleホテルニューオータニ熊本インドネシア企業と提携 人材交流などを検討
熊本の人気者『くまモン』をモチーフとし、熊本デザイン専門学校在学の学生たちによってデザインされたコンセプトルーム「くまモンデザインルーム」を提供するホテルニューオータニ熊本(熊本市)を運営する熊本駅前ビル(株)(同市、添島安治社長)は、インドネシア最大級のホテル・レジャー事業を展開するミッド・プラザホールディングス(本社ジャカルタ、ルディー・スリアワン最高経営責任者=CEO)と提携します。...
View Article藤田観光 那覇市国際通りにホテル 2016年春の開業
藤田観光株式会社(本社:東京、代表取締役社長:瀬川 章)は、清水建設株式会社(本社:東京、代表取締役社長:宮本 洋一 )と、同社が沖縄県那覇市に建設を予定しているホテル計画への出店に関して、基本合意書を締結いたしました。2014年夏より着工し、2016年春の開業を予定してることを発表しました。 【沖縄(那覇)国際通りホテル計画概要 】所在地: 沖縄県那覇市松尾一丁目 191 -1他開業予定:...
View Article「和食」無形文化遺産に登録決定
ユネスコ=国連教育科学文化機関は4日にアゼルバイジャンの首都バクーで委員会を開き、日本の「和食」の食文化を無形文化遺産に登録する事を決定しました。国産食材の消費拡大に取り組む農林水産省や文化庁が準備を進めてきました。...
View Article【H検】2013年11月28日(木)試験の認定者を発表しました
一般財団法人日本ホテル教育センター主催のホテルビジネス実務検定試験の認定者発表を致しましたので、下記の通りご報告申し上げます。 【H検】2013年11月28日(木)試験の認定者を発表はこちらから
View Article必見!!H検基礎編 2013年度第2回応援ツール 第1章(12月)
当資料は13年度第2回試験の受験を目指して基礎編テキストで自己学習する皆様の応援ツールです ◆12月は第一章(P7~P91)を解説します。 (1)ベーシックレベル第一章試験問題数 (2)ベーシックレベル第一章出題の範囲 (3)基礎編・第一章学習の留意点 (4)B1,B2の出題の違いについて 13年度は、B1,B2の共有問題が約半数(50問のうち25問前後)出題されて います。...
View Article四万温泉柏屋旅館×桜美林大学 「学生旅行・卒業旅行プラン」発売
四万温泉柏屋旅館(群馬県中之条町)では、学割の「学生旅行・卒業旅行プラン」を発売しました。このプランは、桜美林大学(東京都町田市)のビジネスマネジメント学群の五十嵐ゼミの学生の皆さんに、学生の視点で考えていただいたプランです。みんなでわいわい卒業旅行プラン...
View Article【H検】2013年度 第一回ホテルビジネス実務検定試験(11/28実施)認定率のご報告
一般財団法人日本ホテル教育センター主催の2013年度 第一回ホテルビジネス実務検定試験(11/28実施)の認定率を下記の通り、ご報告申し上げます。 【2013年度 第一回 認定率】 級申込者数受験者数認定者数認定率ベーシックレベル2級1,7341,65083550.61%ベーシックレベル1級73168620730.17%マネジメントレベル58451022.2%...
View Article観光庁「国立新美術館」のエントランスロビーでファッションショーを開催
国際会議等(MICE)の開催に際し、文化施設や公的空間等を 利用してレセプション等を開催することが一般的となっています。こうした ユニークベニューの活用は、MICE開催地としての魅力向上につながり、 誘致競争力の強化につながる事から、ユニークベニュー活用推進イベントとして、「国立新美術館」のエントランスロビーでファッションショーを開催します。...
View Article観光庁×文化庁 2020年オリンピック・パラリンピックに向け連携協定
2020年オリンピック・パラリンピック競技大会の東京開催が決定し、2016年のリオデジャネイロ五輪終了後から開始される文化プログラムの着実な実施等に資するため、文化庁と観光庁は、包括的連携協定を結ぶことといたしましたので、お知らせ致します。 1.目的・意義 2020年オリンピック・パラリンピック競技大会の東京開催が決定され,2020年に向けた観光振興・文化振興の基盤整備が求められる中,文化庁と観光...
View Article観光庁「MICEアンバサダープログラム」始動 アンバサダーに8名就任
~MICEにおける「日本の顔」となるアンバサダー8名就任~ 国際会議等(MICE)の誘致・開催は、「日本再興戦略」(平成25年6月14日 閣議決定)及び「観光立国実現に向けたアクション・プログ ラム」(平成25年6月11日...
View Article【H検】ベーシックレベル2級受験のための 「2013年度第2回試験対策直前」セミナー
ベーシックレベル2級受験のための 「2013年度第2回試験対策直前」セミナー 本セミナーは、ホテル業界への就職をめざし日夜努力している人で、特に資格で差を付けたいと考える人を対象に、2013年度第2回ホテルビジネス実務検定試験(通称=H検:2014年3月15日、札幌・東京・大阪・福岡開催)にあわせ、『ベーシックレベル2級』の受験対策指導を行うものです。...
View Article【ホテル塾】ホテル産業経営塾 13期第12回講義 清水均講師「レストラン マネジメント」
日 時:2013年11月22日(金)14:00〜18:00テーマ:レストラン マネジメント〜成功のための仕組み〜講 師:株式会社プロジェクト・ドゥ ホスピタリティーマネージメント研究所 代表 清水 均...
View Article