Quantcast
Channel: 財団法人日本ホテル教育センター
Viewing all articles
Browse latest Browse all 541

「ハルカス大学」開講 大学・企業が連携

$
0
0

日本一の超高層ビル「あべのハルカス」(大阪市阿倍野区)を運営する近畿日本鉄道と大阪府内の3大学などは20日、産学で連携して講座や体験プログラムを実施するプロジェクト「ハルカス大学」を4月13日に始めると発表しました。

参加するのは近鉄のほか、阪南大学(大阪府松原市)、大阪大谷大学(同府富田林市)、四天王寺大学(同府羽曳野市)の3大学と、教育関連サービスのワークアカデミー。多様な施設が集積するハルカスの特徴を生かし、質の高い講座などを提供する。主に学生向けだが、社会人や高齢者らの受講も想定している。

オープニング記念講座として、エジプト考古学者の河江肖剰さんの「ピラミッド発掘の最新情報」(4月13日13時~14時30分)、元はやぶさプロジェクトチーム科学主任の藤原顕さんの「太陽系の歴史に迫る探査機はやぶさの挑戦」(4月19日13時~14時30分)、漫画家・声楽家の池田理代子さんの「『ベルサイユのばら』作者のあきらめない人生」(5月3日13時~14時30分)などを予定。参加はホームページで先着順に受け付ける(4月1日から23階受付でも)。参加無料(他の講座は有料有り)。

 

詳しくは、ハルカス大学公式HP


Viewing all articles
Browse latest Browse all 541

Trending Articles