Quantcast
Channel: 財団法人日本ホテル教育センター
Browsing all 541 articles
Browse latest View live

龍名館、スモールラグジュアリーホテル「ホテル龍名館お茶の水本店」を8月開業

老舗旅館業の龍名館、訪日観光客をターゲットに小規模なおもてなし型の高級ホテルを都内で8月開業~創業116年文化人ゆかりの旅館を和モダンなホテルへ~ ホテルや旅館、レストラン運営の創業116年目の(株)龍名館(東京都千代田区、浜田敏男社長)は、全9室のスモールラグジュアリーホテル「ホテル龍名館お茶の水本店」を、2014年8月1日(金)に千代田区神田駿河台で開業します。...

View Article


沖縄県北谷に新チェペルオープン「ヴォヤージュ ドゥ ルミエール」

株式会社光貴(本社:沖縄県宜野湾市、代表取締役:間山弘造)は、2014年7月に「ヴォヤージュ ドゥ ルミエール」をオープンします。  【建設予定地】〒904-0115沖縄県中頭郡北谷町字美浜9-22 ■お料理沖縄食材と伝統フレンチの融合島野菜も多用され、ヘルシーに仕上げられています くわしくは、こちら

View Article


必見!!H検基礎編 2013年度第2回応援ツール 第6~10章

当資料はホテルビジネス基礎編テキストを自己学習する皆様の応援ツールです◆2014年3月15日の試験に向けて、B-1対象の第6章~第10章までを解説します。(1)試験問題数 章 第6章 第7章 第8章 第9章 第10章 問題数 15問 10問 10問 10問 10問 (2)認定に必要な正解率  ① 最低各章60%以上 (第6章:9問以上、第7章~第10章:6問以上)(3)出題傾向の高い用語(抜粋)...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

【第3回学生観光論文コンテスト】観光庁長官賞の栄冠は桜美林大学に

日 時:2014年2月18日(火)15:30~16:30内 容:第3回学生観光論文コンテスト 表彰式場 所:第42回国際ホテル・レストラン・ショー(東京ビッグサイト)会場内 東1ホール 東1主催者控室1.審査委員長の論文総評 ~ 中村 裕   一般社団法人日本ホテル協会 元会長...

View Article

東名阪ブライダル業界4社 【次世代ブライダル協議会】設立

半年以内の割引特典が満載の結婚式場情報サイト「すぐ婚navi」を運営する株式会社A.T.brides(本社:愛知県名古屋市、代表取締役社長:大崎恵理子)は、株式会社みんなのウェディング(本社:東京都中央区、代表取締役:飯尾慶介)、株式会社エスクリ(本社:東京都港区、代表取締役執行役員社長:岩本博)、バリューマネジメント株式会社(本社:大阪府大阪市、代表取締役:他力野淳)とのブライダル業界4社で「次世...

View Article


羽田空港国際線ターミナルビルに富士屋ホテルのカフェレストランがオープン

東京国際(羽田)空港国際線ターミナルビル2F到着ロビーに、店内にて富士屋ホテル「ピコット」と同じレシピで食パンを焼き上げ、さまざまなバリエーションのトーストメニューを展開するカフェレストラン「箱根 宮ノ下 FUJIYA HOTEL On the TOAST」が、2014/3/30(SUN)OPEN。 【住所】 〒144-0041東京都大田区羽田空港2-6-5東京国際空港...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

【マイス塾】MICE塾 3期最終回 浅井塾長「マイスビジネスの課題と将来性」

 日 時:2014年2月21日(金)14:00〜18:00テーマ:第3期マイス塾(MICE塾)第17回(最終回)マイスビジネスの課題と将来性講 師:MPI Japan chapter 名誉会長 浅井新介               ☆マイス塾では、2014年5月開講予定の第4期塾生を募集しています。塾の詳細はコチラをクリックしてご覧ください。

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

3月12日に「第27回全国日本料理コンクール」で和食検定のご紹介ブースを出展

3月12日(水)に開催される社団法人日本料理研究会が主催の「第27回全国日本料理コンクール」に和食検定のブースを出展いたします。 当日は日本ホテル教育センター発行の和食検定基本編、実務編テキストやホテル、旅館の教育テキストなど、普段書店では見ることのできないテキストの内容などをご覧頂くことができます。また和食検定についてご質問がございましたら、ご説明のできるスタッフが対応いたします。...

View Article


「ロイヤルパークホテル ザ 汐留」スタッフのユニフォームにユナイテッドアローズ

リブランドをした、「ロイヤルパークホテル ザ 汐留」は、2014年2月より、フロントスタッフ他のユニフォームが変更されました。新しいユニフォームは、「豊かさ・上質感」をキーワードに、ハイグレードなライ フスタイルを追求する“UNITED ARROWS (ユナイテッドアローズ)”のライセンスによる、ゴールドをアクセントとしたデザインを採用し、リブランドのテーマである「New York...

View Article


JRホテルクレメント高松、「アンパンマンルーム」販売開始予定

(株)ジェイアール四国ホテル開発のJRホテルクレメント高松(香川県高松市)では「それいけ!アンパンマン」を用いた「アンパンマンルーム」販売開始予定です。 ホテルに宿泊するにあたって、ご到着からご出発までJRホテルクレメント高松としてのサービス提供とアンパンマンとその仲間たちと一緒に過ごせる空間を作り出し、小さなお子様からご家族まで「来て良かったという思い出に残る世界」を楽しんで頂きます。...

View Article

文化学園大学×小田急電鉄 産学連携プロジェクト

文化学園大学(所在:東京都渋谷区・小平市 学長:大沼 淳)と小田急電鉄株式会社(本社:東京都新宿区 社長:山木 利満)では、2014年3月3日(月)から、文化学園大学の学生が企画した外国人向けモデルツアー「Slow Life Tourism」を、小田急電鉄ホームページで公開します。国際観光学を学ぶ学生の視点から、年々増加する外国人観光客が小田急沿線で楽しめる、新たな旅の魅力をご提案します。...

View Article

必見!!H検基礎編 2013年度第2回応援ツール 最終支援

13年度第2回試験を受験する方への最終支援です◆2014年3月15日(土)の第2回検定試験日まで、余すところ2週間です。今まで学習してきた内容がしっかりと身についていることを期待して、今一度のサポート情報です。【最終確認】項目やテキスト内のゴジックで書かれた用語は、しっかりと記憶する必要があります。(1)第1章 総論...

View Article

東京ディズニーランド、東京ディズニーシー「首都圏ウィークデースペシャルパスポート」発売

株式会社オリエンタルランドでは、東京ディズニーランド、東京ディズニーシー首都圏(東京都、神奈川県、千葉県、埼玉県、茨城県、群馬県、栃木県、山梨県)在住・在勤・在学の皆さまを対象に、以下の通り、「首都圏ウィークデースペシャルパスポート」を発売する事を発表しました。 ◇ 「首都圏ウィークデースペシャルパスポート」概要1....

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

【ホテル塾】ホテル産業経営塾 13期最終回 「田中勝塾長による総括」

 日 時:2014年2月28日(金)14:00〜18:00テーマ:第13期ホテル産業経営塾 第17回(最終回)今期の講義総括講 師:塾長 田中 勝 ☆ ホテル塾では、5月開講予定の第14期塾生を募集しています。ホテル塾に興味を持たれた方はコチラをクリックしてください。    

View Article

JR九州ホテル、「ブラッサム新宿」2014年 8 月開業

JR九州ホテルズ株式会社(福岡県福岡市)は、JR九州グループホテルの首都圏第1号店として「JR九州ホテルブラッサム新宿」を平成26年8月に開業いたします。 【ホテルの概要】 ・ 名 称 : JR九州ホテル ブラッサム新宿・ 所 在 地 : 東京都渋谷区代々木二丁目6-8 他・ 規 模 : 地上16階・地下1階・ 施設構成 : 客室(240室)、レストラン(1店舗)・ 運 営 :...

View Article


ホテル グランパシフィック LE DAIBA「銀河鉄道999」ルーム

ホテル グランパシフィック LA DAIBAは、劇場版「銀河鉄道999」の世界観を再現した、果てしない宇宙に思いを馳せる、コンセプトルームを1日1部屋限定販売を3月5日から予約開始しました。Galaxy Express 999...

View Article

金谷ホテルベーカリー、上野松坂屋に新店舗を開店

株式会社金谷ホテルベーカリーでは、東京地区では2店舗目の直営店を松坂屋上野店地下1階にインストアーベーカリーとして開店します。毎朝、焼き立てパンを日光の工場より直送して開店時より販売を開始します。店内でも上野松坂屋でしかご購入できないパンを焼成販売いたします。100年カレーパンや、匠あんパン等が上野松坂屋店限定品です。1873年(明治6年)に開業した金谷カッテージイン(現:金谷ホテル)から、脈々と受...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

JTB協定旅館ホテル連盟 会員の皆さま

JTB協定旅館ホテル連盟 会員様   ホテルビジネス実務検定試験 受験について ホテルに関する実務知識の体系的な習得に関し、理解度を測る目的で人財育成に資するものとして、JTB協定旅館ホテル連盟では、この検定制度を2014年度から導入いたしました。概要は次の通りです。   詳しくは、こちらのpdfをご覧ください

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

【ホテル塾】ホテル産業経営塾 13期卒塾論文賞&プレゼン賞を発表。

 2014年3月14日(金)午後、専門学校日本ホテルスクール(東京・東中野)において、一般財団法人日本ホテル教育センターが主催する「第13期ホテル産業経営塾」の卒塾式が執り行われ、卒塾証書の授与並びに、優秀論文賞・優秀プレゼンテーション賞の表彰が行われました。ご卒塾並びに受賞された塾生の皆様おめでとうございます。1)優秀論文賞①「ホテルの永続的な顧客維持戦略」 ホテルメトロポリタン丸の内...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

【マイス塾】MICE塾 3期優秀論文賞&優秀プレゼンテーション賞を発表。

 2014年3月14日(金)、東京東中野の専門学校日本ホテルスクールにおいて、国土交通省観光庁ほかが後援、一般財団法人日本ホテル教育センターが主催する第3期MICE(マイス)塾(塾長 浅井新介)の卒塾式が執り行われ、卒塾証書の授与、並びに優秀論文賞・優秀プレゼンテーション賞の表彰が行われました。ご卒塾並びに受賞者の皆様おめでとうございます。1)優秀論文賞①「MICEの実践 2020年...

View Article
Browsing all 541 articles
Browse latest View live